【執筆記事】「中小企業経営者の心強い味方! 経営の専門家「支援機関」を利用しよう」がアリババ「Alibaba Japan Press」に掲載されました
こんにちは!かのさん中小企業診断士事務所 代表の狩野です。
2020年6月23日、アリババ株式会社(Alibaba Japan.com Co., Ltd)が提供するビジネス情報サイト「Alibaba Japan Press(アリババジャパンプレス)」に、執筆記事が掲載されました。
「この補助金の申請書、どう書いたらいいんだろう」
「新規事業の計画は立てたものの、自分一人で作った事業計画通りに進めて問題ないのかなぁ」
「経営上の問題を解決したいけれど、具体的にどう取り組んだらいいのか分からない…」
日々経営に取り組む経営者の方や、中小企業の中で業務課題の解決に取り組んでいらっしゃる方々の中には、このような悩みを持たれている方も少なくないのではないでしょうか。このような悩みをお持ちの中小企業にとって、心強い味方となるのが、「中小企業支援機関」です。
本記事では、中小企業支援機関の活用法をご紹介しています。
ぜひ、記事をご一読ください!
かのさん中小企業診断士事務所が執筆した、過去のAlibaba Japan Pressの記事(一部)はこちらです。
- 2020年度版ものづくり白書から
~不確実な時代に立ち向かうための4つの戦略とは - キラリと光る!中小企業(第16回)
手ぬぐいを世界へ!創業120年の老舗問屋が挑む海外展開 神野織物株式会社 - アトツギはカッコいい!今注目の『ベンチャー型事業承継』とは
- 中小企業だって、オープン・イノベーションの時代
- ゴールデンスポーツイヤーの幕開け!訪日客需要を獲得しよう
- 中小企業の人材不足解決の鍵となるか?2019年入管法改正のポイント
- 移動革命をもたらす、MaaS(モビリティ・アズ・ア・サービス)の基礎知識
- 災害への備え、万全ですか?BCPを策定しよう
- インバウンド需要を把握するには…?『観光白書』を活用しよう!
- 副業、兼業の解禁に備えて押さえておくべきポイントは?
狩野
![]() |
狩野 詔子 / Shoko Kano 中小企業診断士, インダストリアル・エンジニア サービス業・観光業における生産性向上、業務効率化を得意とするコンサルタント。 デロイト トーマツ コンサルティング合同会社、ヤマハ株式会社を経て現職。 経歴にカタカナが多すぎることが悩み。 |